フォトウエディングはスタジオ撮影とロケーション撮影どっちを選ぶ?
フォトウエディングや前撮りには、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類あります。
撮影を考えている2人にとって、どちらを選ぶべきか、とても悩む問題ではないでしょうか。
みなさんが悩むくらい、どちらも魅力がたくさん!
今回はそれぞれの魅力をお伝えします!
目次
フォトウエディングや前撮りはした方がいい?
結婚を決めたらまずは、結婚式をするかフォトウエディングをするか、悩むかと思います。
もしかしたら悩む事が多くて、「そもそも、写真撮影はした方がいいのか?」と考えてしまう新郎新婦もいるかもしれません。
今では一般的となった「前撮り」と「フォトウエディング」の特徴と人気の理由をご紹介します。
フォトウエディングの特徴
結婚式をする代わりに写真撮影だけを行う結婚式のスタイル。
結婚式は行わずに、ドレスや和装などの衣装を着てスタジオやロケーションで撮影をし、結婚の思い出にします。
「盛大な結婚式は苦手」「費用を抑えたい」など、考えている新郎新婦から注目を集めています。
フォトウエディングが人気の理由
結婚式をするには平均費用324.6万円ほどと言われている中、フォトウエディングの費用相場は20〜30万円となっています。
また、仕事で忙しい2人にとって準備の手間がかからないのも人気の一つです。
新婚旅行も兼ねて、旅行先でフォトウエディングをしたりと自由度も高く2人だけの特別な写真が残せます!
フォトウエディングについてはこちら
前撮りの特徴
結婚式をする2人が結婚式前に写真撮影をするスタイル。
結婚式当日は主役である2人は、忙しく動き回る事が多く、撮影時間を確保する事自体難しいのが現実です。
いくら撮影指示書を提示していても、時間が足りずに満足のいく写真が撮れていないなんて事も…。
その点、前撮りを選択すると時間に余裕を持って撮影が出来ます。
イメージ通りの写真を残したい場合も、前撮りがオススメです!
前撮りが人気の理由
色々なポージングで撮影したり、家族やペットを呼んでゆっくりと家族写真を残す事も出来ます。
ヘアメイクの確認や前撮りで衣装を着て歩く為、本番に向けたリハーサルにもなります。
また、前撮りの写真を使ってムービーやアイテムを作ったりと結婚式当日の演出にも使用出来ると人気の理由はたくさん!
スタジオ撮影の特徴はココ!
スタジオ撮影の特徴
スタジオ撮影は、結婚式場や写真スタジオなど《屋内で撮影》をするという方法です。
最近はスタジオ背景に力を入れている写真スタジオも多く、ロケーションで撮影出来ない雰囲気の撮影ができます。
例えば、和をイメージした空間やドライフラワーをあしらった可愛らしい空間、昔ながらの背景紙を使用したシンプルな写真など、様々な写真が残せるのが特徴です。
スタジオ撮影のメリット
一番のメリットは、天候に左右されないうえに、室内なので一定の温度に設定されている為時期を問わず撮影が可能となります。
また、ロケーション撮影とは違い、他の観光客などの姿がないので「撮影を見られるのは恥ずかしい」と感じる方も、抵抗感なく撮影に臨めると思います。
天候にどうしても不安がある場合や、自分達だけでリラックスして撮影を希望する際はスタジオ撮影がオススメです!
スタジオ撮影のデメリット
スタジオ撮影の場合、ロケーションでの撮影ができません。
なので、「自然の中で季節の風景と一緒に撮影したい」という希望が叶えられない場合があります。
写真スタジオの中には、敷地内にガーデンを設けているところもありますが、全ての写真スタジオにあるわけではありません。
また、ロケーション撮影に比べて、奥行きのある撮影が難しくなります。
上記のデメリットも理解したうえで、スタジオ撮影を検討してください。
ロケーション撮影の特徴はココ!
ロケーション撮影の特徴
ロケーション撮影の一番の特徴は、自然に囲まれての撮影が出来る事です。
例えば、青空や海、花畑、緑豊かな森の中など、四季それぞれの美しさと一緒に開放感のある撮影が出来るのが魅力と言えます。
また、2人の思い出の場所や祖父母宅などで撮影できる場合もあるので、意外性のある写真を撮る事も可能です。
人と同じでは面白くない、綺麗な景色の中で撮影をしたい!と言う方にはロケーション撮影がオススメです。
ロケーション撮影のメリット
色々な場所での撮影が可能で、衣装に合わせて撮影場所を選ぶ事が出来、季節感あふれる写真が残せます。
代表的なロケーションと言えば、春の桜、夏の海、秋の紅葉、冬の雪景色。
住んでいる地域によって撮影出来る雰囲気が違うので、どんなオススメがあるのかは気になっている写真スタジオへ問い合わせをしてみて下さい。
ロケーション撮影のデメリット
屋外で撮影をするので、天候の影響を受けやすく、予定通りのスケジュールで撮影できない場合があります。
もし海での撮影を予定していて、雨が降っていなくても曇天では良い写真が残せず、納得のいく仕上がりにならないかもしれません。
また、真夏や真冬の季節は、体調管理に注意が必要となります!
おすすめロケーションはこちら
まとめ
もちろん、どちらも選べない!どっちも撮りたい!!という希望であれば、料金はかかるかもしれませんが不可能ではありません。
実は、スタジオ撮影をした新婦さんが「ロケーション撮影をすればよかった」と後悔する事も珍しくありません。
それぞれで撮影出来る写真の雰囲気が違うので、2人でよく相談して思い描くイメージを伝える事が大切です。
後悔のない納得のいく撮影が出来るように応援しています!
フォトギャラリーはこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
監修者情報
一色 俊武(いっしき としたけ)
フォトスタジオPASSIONのメインフォトグラファー。2003年に写真撮影を始め、2006年には写真館でスタジオカメラマンを務める。2009年に「Photostudio PASSION」を設立。結婚式の前撮りやフォトウェディングを中心に、ロケーション撮影に力を入れており、お二人の思い出の場所や希望する場所で最高の瞬間を写真に収めることを得意としています。
一色 しおり(いっしき しおり)
フォトスタジオPASSIONのフォトデザイナーで、一色俊武の妻。スタジオ運営をサポートし、お二人がリラックスして撮影に臨めるよう、撮影前の打ち合わせやロケーションの選定などを行い、最高の瞬間を引き出すお手伝いをしています。
公式サイト:Photostudio PASSION
前撮り専門サイト:大分前撮り.com