理想の花嫁姿を叶える!体型悩みも解消するドレスラインの選び方
結婚式準備で最も楽しく、そして悩んでしまうひとつ、それはウェディングドレス選びではないでしょうか。
たくさんの素敵なドレスを前に、「どれが自分に似合うの?」「気になるドレスがあるけど体型が気になる…」と悩んでしまう花嫁さんも多いはず。
この記事では、代表的なドレスラインの特徴と、あなたの体型に合わせた選び方のコツを徹底解説します。自分にぴったりのドレスを見つけて、自信を持って最高の一日を迎えましょう!
王道の美しさ「Aライン」と「プリンセスライン」
ウェディングドレスと聞いて、多くの方がまず思い浮かべるのが、Aラインやプリンセスラインのドレスではないでしょうか。
これらは、結婚式の王道ともいえる美しさと華やかさを兼ね備え、古くから多くの花嫁さんに愛され続けているシルエットです。
どんな会場にも馴染み、写真映えも抜群なので、とことんロマンチックでエレガントな花嫁姿を演出したい方におすすめです。まずは、これらの魅力を深掘りしていきましょう。
*Aライン:上品さと完璧なバランスの万能ドレス
・特徴
名前が表しているように、アルファベットの『A』のように、ウエストから裾に向かって自然に広がるシルエット。シンプルながらも洗練された印象やデザインや素材によっては可愛らしさや華やかさもプラスされるドレスラインで、どんな会場にも馴染みます。
・体型に合わせた選び方
・全ての体型の方におすすめ:どんな体型の方にも似合いやすい万能なラインです。
・スタイルアップ効果:ウエスト位置が高めに設定されているデザインが多く、脚長効果が期待できます。
・下半身カバー:緩やかに広がるスカートが、気になるヒップや太ももを自然にカバーしれくれます。
*プリンセスライン:お姫様気分を叶える最高の華やかさ
・特徴
上半身はコンパクトにフィットし、ウエストからスカートが大きくふんわりと広がる、まさにお姫様のようなシルエット。ボリューム感が最大の魅力です。
・体型に合わせた選び方
・華やかさを求める方:存在感があり、写真映えも抜群なので、とことん華やかな花嫁を演出したい方におすすめです。
・下半身をカバーしたい方:ボリュームのあるスカートが、気になるお腹やヒップ、太ももをしっかりとカバーしてくれます。
・ウエストを細く見せたい方:広がるスカートとの対比で、ウエストをより細く見せることができます。
スタイリッシュな「スレンダーライン」と優雅な「エンパイヤライン」
王道の華やかさとは異なる魅力で、近年特に人気を集めているのが、スレンダーラインとエンパイアラインです。
これらは、大人っぽく洗練された印象や、ナチュラルでリラックスした雰囲気を演出したい花嫁さんに選ばれています。ボリュームを抑えつつも、花嫁本来の美しさや個性を引き出すこれらのラインは、レストランウェディングやガーデンウェディングなど、アットホームな会場にもよく馴染みます。それぞれの特徴を見ていきましょう。
*スレンダーライン:洗練された大人の魅力を引き出す
・特徴
全体的に身体のラインに沿った細身のシルエットで、裾の広がりが少ないのが特徴。シンプルで都会的な印象を与えます。
・体型に合わせた選び方
・長身でスリムな方:ご自身のスタイルの良さを最大限に活かしたい方におすすめです。
・ナチュラルな雰囲気が好きな方:ガーデンウエディングやレストランウエディングなど、アットホームな会場にも馴染みやすいです。
・動きやすさを重視する方:広がりが少ないため、移動やゲストとの交流がスムーズに行えます。
*エンパイヤライン:優雅さとリラックス感の調和
・特徴
胸下で切り替えがあり、そこからスカート部分がストンと真っ直ぐ落ちるシルエット。ギリシャ神話の女神を思わせるような、優雅でナチュラルな印象です。
・体型に合わせた選び方
・マタニティの花嫁さん:ウエストを締め付けないデザインなので、花嫁さんにもお腹の赤ちゃんに負担がかかりにくく、安心して着用できます。
・ナチュラルで優雅な雰囲気を求める方:リゾートウエディングやガーデンウエディングなど、開放的なロケーションにぴったりです。
・肩幅が気になる方:アメリカンスリーブやホルターネックなど、肩の露出が多いデザインは肩幅が強調されてしまう可能性があります。オフショルダーやキャップスリーブなど、肩を柔らかくカバーしてくれるデザインを選ぶと、すっきりとした印象になります。
最新トレンド!注目のドレスラインとデザイン
最近のウェディングドレスは、伝統的なラインに加え、花嫁さんの個性や多様なウェディングスタイルに合わせた新しいデザインが続々と登場しています。ここでは、特に人気の高いトレンドと、注目されているドレスラインをご紹介します。
*コンバーティブルドレス
・特徴
袖やトレーンオーバースカートなどが取り外し可能で、1着のドレスが何通りものスタイルで変化するドレスです。
・人気の理由
・多様な表情:挙式ではクラシカルなロングスリーブ、披露宴ではオフショルダーやビスチェスタイルに変化させrなど、1着で様々な表情を楽しめます。
・費用対効果:複数のドレスを用意するよりも費用を抑えられる場合が多いのも魅力です。
*セパレートドレス
・特徴
トップスとスカートが分かれているデザインのドレスで、まるで私服のような感覚で着こなすことができるスタイルです。
・人気の理由
・カジュアルでモダンな雰囲気:レストランウエディンやガーデンウエディングなど、アットホームな雰囲気の会場にマッチします。
・体型カバー&着心地の良さ:マタニティの花嫁さんにもお腹を締め付けることがなく、ゆったりと着られるほか、体型の変化にも柔軟に対応できます。
・動きやすさ:上下がセパレートしているため通常のワンピースタイプより動きやすいタイプのものが多く、ゲストとの距離が近いパーティや、動き回りたいフォトウエディングにも最適です。
*立体的なフワラーモチーフや大胆な肌見せデザイン
最近では、ドレス全体に立体的なフラワーモチーフがデザインされたものや、繊細なレースでデザインされた大胆な背中開き、デコルテを美しく見せるVネックやスクエアネックのデザインも人気を集めています。
これらのデザインは、ロマンチックさや大人っぽさを演出しつつ、個性を際立たせたい花嫁さんに選ばれています。
素材では、光沢のあるミカドサテンや、軽やかで透け感のあるオーガンジー、チュール素材も引き続き人気があります。
こちらの記事もおすすめ『ウエディングドレス試着の前準備と重要ポイント』
まとめ
ウエディングドレスのラインには、それぞれ異なる魅力と体型カバーの効果があります。今回ご紹介した特徴や、選び方のコツを参考に、ぜひ色々なデザインのドレスを試着してみて下さい。
実際に着てみることで、写真で見たときのイメージと違った発見があるかもしれません。大切なのは、花嫁さんが一番『着たい!』と思えるドレスに出会うこと♪
迷った時は遠慮なくドレスショップのスタッフさんにも相談して、あなたの魅力を最大限に引き出す最高のドレスを見つけて、記憶に残る素敵な1日を過ごして下さいね。
ご予約・お問い合わせはこちらから♪

一色 俊武(いっしき としたけ)
フォトスタジオPASSIONのメインフォトグラファー。2003年に写真撮影を始め、2006年には写真館でスタジオカメラマンを務める。2009年に「Photostudio PASSION」を設立。結婚式の前撮りやフォトウェディングを中心に、ロケーション撮影に力を入れており、お二人の思い出の場所や希望する場所で最高の瞬間を写真に収めることを得意としています。
一色 しおり(いっしき しおり)
フォトスタジオPASSIONのフォトデザイナーで、一色俊武の妻。スタジオ運営をサポートし、お二人がリラックスして撮影に臨めるよう、撮影前の打ち合わせやロケーションの選定などを行い、最高の瞬間を引き出すお手伝いをしています。
公式サイト:Photostudio PASSION
前撮り専門サイト:大分前撮り.com