HOME > ブログ

カテゴリ

赤ちゃんと一緒にフォトウェディングを依頼する際の注意点を解説

妊娠をきっかけに結婚が決まった場合、生まれてきた赤ちゃんと一緒にフォトウエディングをしたい!と考える方が増えてきました。

今回は、赤ちゃんと一緒に撮影をする場合にどんなことを注意をすれば良いのかを解説します!


 

 

 

赤ちゃんと一緒にフォトウエディングをする注意点


フォトウエディングは、必ずしもこの時期に撮影をしなければならないという明確な決まりがあるわけではありません。

ですので、出産後に赤ちゃんと一緒に撮影をするのも一つの方法です。

フォトウエディングなら、自分たちのペースで撮影ができ、赤ちゃんと一緒に貴重な時間を過ごすことが出来ます。

では、赤ちゃんと一緒の撮影ではどんなことに注意が必要なのでしょうか?

撮影する時期が一番重要!

1番の注意点はママの体調と赤ちゃんの状態です。

産後すぐのママの身体は、本人が思っているよりも戻りが遅くデリケートな状態になっているので、無理なスケジュールを組むことはオススメできません。

まだ首の座っていない赤ちゃんは、撮影のポーズも限られてしまいますし、ママも赤ちゃんから離れるのに不安を感じる時期です。

ですので、撮影のタイミングとしては、ママの身体が回復し、赤ちゃんの首が座ってからの産後6ヶ月頃がオススメです!

 

赤ちゃんと一緒の撮影はOK?

フォトウエディングを案内しているスタジオは、赤ちゃんと一緒の撮影にも対応していてことがほとんどです。

ですが、スタジオによっては新郎新婦以外はNGだったり月齢の低い赤ちゃんの場合、撮影を断られるケールや通常のプランと別のプランを案内される事もあるようなので、赤ちゃんと一緒に撮影をしたい場合は、事前に必ず確認をしましょう。

 

子どもの撮影に慣れているスタジオを選ぶ

普段、子どもの記念撮影もしているようなスタジオなら子どもにも慣れているので安心して撮影が出来ます。

赤ちゃんの成長にもよりますが、初めての場所でいつもと違う雰囲気から泣いてしまう子がほとんどです。

泣いている表情も可愛いですが、せっかくならみんなで笑った家族写真を残したいですよね?

スタジオスタッフが赤ちゃんの撮影に慣れたスタッフがいるだけでパパママの安心感はアップし、赤ちゃんが笑顔で撮影できる可能性も上がります!

 

赤ちゃんと一緒の時の衣装


せっかく赤ちゃんと一緒にフォトウエディングをするのであれば、赤ちゃんもおめかしをさせてあげたいですよね!

赤ちゃんの衣装は、どうしてもミルクの吐き戻しやよだれなど汚れる可能性が高く、レンタルをして汚してしまった!クリーニング代が!と考えなくて良いので購入されてくる方が多いように思います。

最近は安価の衣装も多く、パートナーとどんな衣装にしようか探している時間も幸せな時間となる事でしょう☆

ドレス・タキシード

パパママがウエディングドレスやタキシードの場合、赤ちゃんも合わせてドレスやタキシードがオススメ!

ママのドレスと同じ色合いや似ているラインのドレス、パパのタキシードのネクタイと同じ色にしてみるなど、リンクコーデは可愛くてオススメです☆

注意すべき点としては、予約をした日から撮影日までにもお子さんは成長していくという点。

早めに購入した衣装が撮影時に小さくなってしまっていた!とならないように注意しましょう!

 

ロンパースの袴姿

パパママが和装でのウエディングフォトを考えていた場合、赤ちゃんにも和装がオススメ!

最近では、女の子も男の子もロンパースの手軽に着れる袴があるので、是非調べてみて下さい☆

袴姿は、ゆとりのある作りになっているので、サイズアウトすることが少なく、多少手足が出ていても可愛く着こなせます。

また、初節句やお正月などお祝い事でも活躍出来ますよ!

 

赤ちゃんと一緒の撮影を成功に導くポイント


赤ちゃんと一緒の撮影で特に気をつけたいのは、赤ちゃんの負担を出来るだけ減らしてあげる事です。

パパママのしたい!で行動してしまうと、赤ちゃんが疲れきってしまい「いざ撮影!」という時に眠たくてご機嫌斜めだったり、寝てしまっていたり…というケースも少なくありません。

赤ちゃんにストレスを感じさせないように撮影を進めていくのが重要です。

そのためには、どんなことに注意すれば良いのかをお伝えします!

赤ちゃんが自由できる場所を確保する

赤ちゃんはじっとしているのが苦手です。

寝返りができる頃になると抱っこを嫌がり、床に寝転ぶのを好む赤ちゃんもいます。

ですので、スタジオ内で赤ちゃんが自由に手足を動かせる場所を確保するのが重要となります。

屋内での撮影の場合は自由に出来るその場所で、屋外の撮影の場合はベビーカーなどでのびのびと過ごさせてあげて、撮影の瞬間だけ抱っこをするスタイルがオススメです!

 

お気に入りのおもちゃやジュースを持参する

お気に入りのおもちゃなどがある場合は、持ち込み可能か確認をして持参するのがオススメ!

赤ちゃんが見慣れたものがあるだけで、表情が生き生きとし、自然な笑みを撮影出来る可能性が高くなります。

ジュースなどを飲ませるのは、パパママがあげた方が安心出来るので、その時はパパママの顔に戻ってあげてくださいね☆

また、お気に入りのタオルや毛布、おしゃぶりなどあると赤ちゃんにとって何よりの安心材料になるので、忘れずに準備をしておきましょう!

 

無理のないスケジュールを組む

赤ちゃんと一緒に笑顔の撮影が出来るように赤ちゃんのご機嫌のいい時間帯に撮影出来るようにしましょう。

ですが、赤ちゃんは日々成長をしていくのでスケジュールを組んだ日から生活リズムが異なる事も考えられます。

赤ちゃんの為にも、撮影の3日前くらいから食事やお昼寝などの生活リズムを整えておくとパパママが安心出来ます。

真夏や真冬のロケ撮影は赤ちゃんでなくても体力を消耗するので、無理のないスケジュールを組む事が重要です。

 

まとめ


 

新郎新婦2人だけのフォトも素敵ですが、そこに赤ちゃんが加わればまた違った楽しさや嬉しさがプラスされるのは間違いありません!

お支度や撮影で、どうしても赤ちゃんと離れてしまう事もあるので、祖父母さまにその間赤ちゃんの面倒を見てくれる心強い味方がいるとパパママは何よりも安心出来ます。

祖父母さまが参加出来ない場合も、赤ちゃんに慣れたスタッフがいるスタジオだと安心して撮影に集中出来るので、しっかりとリサーチをして赤ちゃんと一緒の素敵な写真を残してくださいね!